猫とコラム

猫とコラム

お前はもう狙われている…?騙されやすい人の特徴ってなんだろう

いつの時代もデマに振り回されたり、詐欺に遭う人というのはなくならない。昨今はとくに新型コロナウイルスの流行で人々が不安に陥っている。そんな時ほど人は根も葉もない謎のデマに惑わされやすいし、搾取しようとする人たちも増えているように感じる。
猫とコラム

やりたいことリスト100をつくったら本当にやりたくないことまで見えてきたw

人生のやりたいことリストを年明けに100リストアップしようと企んでみたが、なかなか思いつかないし…欲求なんてないのか?いや向き合えてないだけだろ?と絞り出した結果、じつは意識高いフリしてやりたくないことまで見栄張って書いてたって気がついた話
猫とコラム

かわいそうのレッテルを貼りたがる人たちのホンネは理解者アピール?

他人に「かわいそう」という言葉を安易に使う人が一定数いるが、わたしは「かわいそう」という言葉がいちばん嫌いだ。他人を気遣っている風を装って不幸のレッテルを貼る。自分が優越感を感じたい気持ちを隠していい人ぶってみたり、感動ポルノをしてみたり。
猫とコラム

借金を繰り返すヤツを助けてはいけない理由〜宇宙人か怪獣とでも思うべし

金銭感覚が疎いとかだらしないの域を超えて、信じられない行動を起こす借金魔たちというのは現実に存在する。彼らは金がなければ借りればいいと本気で思っている。そして信じられない行動を起こす。そいつらの行動パターンを把握し巻き込まれないようにしよう
猫とコラム

子育ては先の見えないトンネルだ…と思っていても、いつか嫌でも先が見えちゃうよという話をしよう

「人間を育てる」ということは簡単なことじゃない。なにが正解かもわからないまま、この世に娩出した途端に「親」としての役目を強いられる。もちろんこの世にひとつの生命を産み出した以上その責任を全うする必要があるのだが…責任って一体なんなんだぜ?
猫とコラム

【パパ必見】母の日ギフトを1000円以下で♪子どもと一緒に選ぼう

5月の第二日曜日は「母の日」。カーネーションだけでも嬉しいものですが、日頃の感謝を伝えるチャンス!子どもさんと一緒にちょっとしたプレゼントを贈ってみては?今回は1000円以下で、お子さんのお小遣いでも負担にならないものをチョイスしましたよ
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました