【体験談】豊潤サジーのトライアルを試してみたよ〜味や飲み心地は?

健康志向とストレスフリー

昔から貧血が酷かったわたしは、たびたび健康診断で指摘をくらっていた。

病院に行っても「女性にはありがちだから」と取り合ってもらえず、悪化の一途を辿理つづけ…

そのため、サプリメントなどで「鉄分」を意識的に摂取してきたのだが、最近ネットでよく目にする「豊潤サジー」という健康ドリンクが気になっていたのである。

ネット広告で見たことがあるという人も多いと思うが、

「サジー」っていったいなんじゃらほい?

あまり聞き慣れない単語なので、そう思う人がほとんどじゃないだろうか。

ゆずきりん
ゆずきりん

サジーっていうのは、果実の名前なんだそうな

乾燥地帯の砂漠や高原で採取されているというこの「サジー」という果実はさまざまな栄養価が豊富で、もちろん鉄分もたっぷり。という魅力的な脅し宣伝文句に惹かれ

貧血にも効果があり、飲み続けると快調(腸)という口コミも手伝って、トライアルを申し込んでみることにした。

  • サジーってどんな効果があるの?
  • 味は飲みやすいの?
  • お値段はいかほどなの?

といったことを、実際に飲んでみたので口コミしていくよ。

スポンサーリンク

豊潤サジーっていったいどんな効果があるの?

豊潤サジーっていったいどんな効果があるの?

「サジー」というのは、グミ科の果実

砂漠などの厳しい環境でも、プルプルの実をつける植物なんだそうな。

複数のビタミン、必須アミノ酸、リンゴ酸、鉄分などの栄養素が200種類以上も含まれていて、抗酸化成分も果実の中ではトップクラス

プルーンジュース100%の約22.7倍もの鉄分があったり、ビタミンCはレモンジュース100%の約10倍、アンチエイジングに欠かせないビタミンEはくるみの約3.1倍。

女性の味方クランベリーに含まれるキナ酸もサジーには約2.3倍も含まれている。

コラーゲンのもとになる必須アミノ酸も含まれている。

単体で摂取するよりも、複数同時にとることで吸収率を高めるなど相乗効果が期待できるというのが公式サイトでの見解

ゆずきりん
ゆずきりん

その果汁をもとに作られたのが「黄酸汁・豊潤サジー」というわけ

実際にこんな文献もあるらしい。意外とすごそうなサジー

サジージュース

飲んでいる人の口コミを見てみよう

せっかくなんで公式から口コミを紹介すると、

「貧血改善」や「疲れにくくなった」、「便秘解消」とか「アンチエイジング」にも効果を感じている方が多い様子。

5.0
理科大学客員研究員
理科大学客員研究員

強抗酸化フラボノイドの含有量に驚きました。

私は、小さいころから病弱で、何度も入退院を繰り返しており、歳と共に処方していただく薬も増えていきました。そんな時に、黄酸汁に出会いました。私も天然ハーブの研究をしていることもあって、とても興味を持ち、実際にフラボノイドの種類と含有量の定性、定量分析をさせていただきました。沙棘には多くの種類の抗酸化フラボノイドが含まれており、特になかなか通常では購入できない強抗酸化フラボノイドが、かなりの量、含まれていることに驚きました。飲み始めて3か月経った頃位から、薬による副作用も軽くなったような気がし、それまでの薬による体のダルさが軽くなり、仕事が楽になりました。これまで4年半、ずっと飲み続けているおかげか、風邪をひくことがほとんどなくなり、黄酸汁のおかげで薬とのバランスが保たれていることを実感しています。これからも、飲み続けていきたいと思います。

5.0
食生活アドバイザー
食生活アドバイザー

「美」を追求!これからも欠かせない

「便秘にいいよ」っと勧められて飲み始めたサジーですが、その成分を調べてみてびっくりしました。アンチエイジングとして抗酸化力の強いβ-カロテンを多く含み、新しい肌を作るのに欠かせないビタミンCと、女性に不足しがちな鉄分まで…こんなに便利な健康食品は無い!っとサジーを飲むことにし、今までのサプリメントを止めました♪今はお肌の調子も良く、身体の調子も良いです。 お店のスタッフも喜んで飲んでいます。「美」を追求する仕事をしている限り、これからも欠かせない1本になりそうです。

4.5
野菜ソムリエ 料理教室講師
野菜ソムリエ 料理教室講師

「体が喜ぶ」感じがします!

普段の食生活は野菜中心で栄養のバランスもしっかり考えながら食事を摂っていますが、仕事の関係上食事を摂る時間もまちまちで、長時間労働の体力勝負の毎日。40代に突入し、女性として年齢を重ねていくに従って感じる衰えにも少々不安を感じ始めました。体力的にも、女性としても今の状態をキープしたい!濃厚な果汁とコク、酸味は飲んだだけで「元気になれる」「キレイになれる」「体が喜ぶ」感じがします。今は主人と一緒に毎日欠かさず飲んでいます。

4.5
エステサロン経営者
エステサロン経営者

身体が欲する感じ!おかげで元気です

サロンには、体質や肌質を改善されたい方も多くみえますが、間違ったダイエットをして、 身体が栄養不足になってしまっていたり、ダイエットをしていなくても毎日の食事からきちんと栄養が摂れていない方、栄養が不足して身体の機能が低下し、自ら太りやすい体質や肌荒を作ってらっしゃる方などが多くいらっしゃいます。 サプリメントで足りない栄養を補っている方も多いですが、できれば自然のものの方が良いと思います。なぜなら化学的なものは良いと思っても内臓に溜まる場合があると思うからです。 サジーは、200種類以上の栄養成分を含んでいて、さらに自然のものなので、サロンではとても重宝していますし、私も毎日の健康のために必ず飲んでいます。主人も、身体が欲すると言って飲んでいます。サジーのお陰でお客様も主人も、私も元気でいられていると思います。

4.5
大学教授
大学教授

研究だけでなく健康管理のために飲んでいます

サジーの効果効能を裏付ける論文が数多く世界中に存在します。 サジーとの関係は研究だけではなく私自身の健康管理のためにも飲んでいます。 私の友人は食が細いので、少しの量で栄養価をたくさん取れるサジーを勧めたところ、とてもサジーの力を気に入り、健康維持、便秘改善目的のため毎日飲んでいるとのことです。これからも長期的に飲んでいきたいと思います。

※感想は公式からの引用です。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません。

こんな商材も発見しました。すっぴんなりてーw

「豊潤サジー」のトライアルを申し込んでみた

「豊潤サジー」のトライアルを申し込んでみた

「豊潤サジー」には、トライアルのコースがある。

「味は酸っぱい、独特」というメーカーの触れ込みもあって、酸っぱいものがあまり得意ではないわたしは、効能に魅力を感じつつも、味がダメだったら…とずっと躊躇っていた。

頼んだけど飲めない…なんてことがあるとダメージも大きいので、トライアルというのは非常にありがたい!

今なら10日間分が1,000円で試せる!というわけで、さっそく注文してみたよ。

サジージュース

開封の儀を終えて

トライアルは、300mlの少し小さめの瓶だが、推奨が一日30mlなので、10日分。

99.9%が「サジー」
0.1%が天然甘味料の「ステビア」

という自然原料が100%なのもポイントが高い。

冷蔵庫で冷やしておけと書いてあるので、とりあえず冷やしておくことにした。

朝に飲むべきか、夜寝る前に飲むべきか、はたまた朝晩飲むべきか…と悩んだが、(そりゃ朝晩飲む方がいいに決まっているが、なんせ10回分しかないのでねw)

口コミには「朝起きやすくなった」とか「疲れにくくなった」とか書いてあったので、普段から朝めちゃくちゃ弱いわたしは、夜に飲むことにした。

ゆずきりん
ゆずきりん

「一度でいいから朝すっきり起きてみたい」という願望を常に抱いていたのでw

実際に飲んでみたよー味はどう?

お風呂あがりにいつもサプリメント系を服用するので、そのタイミングが一番忘れにくいと思い、飲んでみたよ。

所定のとおり、30mlを注いでみた。

けっこうどろっとした感じなのかな?と思っていたが、わりとさらっとした感じ。

ストレートだとめちゃくちゃ酸っぱいのかなと思いきや、たしかに酸っぱさは感じるものの、意外と飲めなくはなさそう。

でも濃厚な感じがしたので、水割りにしてみることに。

水で約1:1で割ってみた。

うん、ストレートより飲みやすいかも

この味は、何かに似ている気がするのだが…うーん、思い出せない。懐かしい感じ。

飲み続けるのがしんどいほど酸っぱかったり、不味かったりすると致命的なんだけど、効果が感じられるなら飲めそう!

ゆずきりん
ゆずきりん

個人的には、わりと美味しくいただけました。冷やした方が美味しいのは間違いない。

そのままが飲みづらい人は、牛乳やヨーグルトに混ぜたり、オレンジジュースで割ったり、アイスクリームにかけたりする人もいるそう。

10日間飲んでみた感想は?

10日間飲んでみた感想は?

はい、ちゃんと10日間欠かさず飲み続けました。

まずは身体の疲れやすさ改善について…

正直、最初の2、3日くらいだとあまり効果は感じないし、10日間だけでは劇的な改善には至らなかった。

普段からビタミンやミネラルなどのサプリメントを飲んでいるのだけれど、効果を見るためにサジーを飲んでいる間はサジーだけにして、サプリメントを飲まないことにしてみた。

でも、飲んでいる間に体調が悪くなったり、逆に朝がつらいと感じたことはなく、心なしか体調は良かったような。

ゆずきりん
ゆずきりん

添加物が心配なサプリメントをビタミンにミネラルに…と何錠も飲むのなら、サジーだけにしても良いんじゃないか?と思ったり。

だいたい鉄分補給するのにもビタミンのサプリを併用したりすることを考えると、ひとつですむドリンクはありがたいかも。

そして便秘改善について…

コレは、わたしの便秘があまりに頑固すぎて、サジーだけじゃすぐには効果はみられず。食物繊維が効くのだろうか?

10日だけだしね、飲み続けていると変わってくるような気がしないでもない。

ヨーグルトにかけたりすると効果てきめんかもしれない!

その他の感想について…

疲れやすさと関係がありそうなんだけど、普段から寝つきが悪かったり朝起きづらかったりということが多いが、サジーを飲んでいる間はそういった不調があまり感じられなかった

あと飲んでいる間は身体がポカポカするような気がして、飲み続けていると冷え症にも効果がありそうな気がした。

あくまでも個人的感想なんだけど、身体のなかにエネルギーが漲ると、温まってくるようなイメージ?

ゆずきりん
ゆずきりん

身体が冷えない→温まるといろんな不調も改善するっていうよね。便秘とかもそうだけど。

フィネスの黄酸汁(サジージュース)

「豊潤サジー」を実際に続けるとなるとコストは?

「豊潤サジー」を実際に続けるとなるとコストは?

もし継続して飲み続けるとすると、定期便コースが一番お得になるようだ。

トライアルを申し込むと、1,000円引きのクーポンがもらえる。基本の飲み方とかいろいろ。

継続して購入すれば、トライアルの代金は差し引かれるのと同じってことになるね。

定期コースは、3ヶ月分が3ヶ月おきに届くというコースなんだそうな。

1ヶ月分のサジーが3本(紙パック仕様なのもエコ)サジーのサプリが2袋、サジー用の特製コップがついて9,020円なので、1ヶ月あたり約3,000円

1,000円クーポンを使えば、最初の3ヶ月はひと月あたり2,340円ってことになる。

1ヶ月あたりのサプリメント代と考えたら…鉄分にマルチビタミンにアミノ酸に大量に買わないといけないし、十分にサジーだけで効能を感じられるのなら、決して高くはないと思う。

ゆずきりん
ゆずきりん

トライアルはあくまでお試しなので、実際に効果を得るためには3ヶ月は続けた方がいいんだろうね

豊潤サジーを購入するなら公式がオススメ

豊潤サジーを購入するなら公式がオススメ

とりあえず、10日間のお試し(トライアル)300mlが1,000円で購入できるので、味や飲み心地、実際に飲み続けられそうかを体験してみるのがオススメ。

ゆずきりん
ゆずきりん

効果は魅力的でもいきなり大瓶買ってしまって飲めないともったいない!

というわけで、トライアルの購入は以下のバナーから購入が可能です。

フィネスの黄酸汁(サジージュース)

ちょっとしたサプリメントを買うくらいの価格で、定期購入でもないのが嬉しい。

ちなみに、楽天買うと2,100円、Amazonだと少し安くて1,982円って感じだったので、お試しするなら公式がいちばん。

↓ネットショップで買うと…↓

割引クーポンもらえるし、気に入ったら定期購入するのも公式がいちばんお買い得。

楽天やAmazonで30日分(1ヶ月)を購入すると楽天で5,000円、Amazonで4,000円ちょいくらいするので、3ヶ月分が9,000円の定期購読の方がいい感じ。

↓ネットショップで買うと↓

やっぱり公式ですかねw

フィネスの黄酸汁(サジージュース)
ゆずきりん
ゆずきりん

疲れがとれない!アンチエイジングしたい!人はぜひお試しを

タイトルとURLをコピーしました